• 山野酒造 山野酒造
  • 山野酒造 山野酒造
  • 山野酒造 山野酒造
  • 山野酒造 山野酒造
  • 山野酒造 山野酒造
  • 片野桜 片野桜
 

×

CATEGORY

江戸時代末期より代々受け継がれてきた酒蔵

江戸時代末期より代々受け継がれてきた酒蔵

大阪・京都・奈良の境に位置する交野の郷で、江戸時代末期より代々受け継いでまいりました。
年間製造が約500石という小規模の酒蔵です。
全製造数量の約8割が特定名称酒で、その内の4割を「原酒」で蔵出しするほど「原酒」にこだわりをもって日々酒作りに励んでいます。
生駒山系の豊富な伏流水と地元関西を中心とする上質の酒米、そしてなにより南部杜氏、浅沼政司をはじめとする蔵人、社員の抜群のチームワークで、製造はもとより、貯蔵、瓶詰め、商品の管理、出荷に至るまで、最良の状態でお客様にお届けすることをモットーにしています。

会社案内

江戸時代末期より代々受け継がれてきた酒蔵
お知らせ
お知らせ

オンラインショップ 

山野酒造 おすすめのお酒

山野酒造 おすすめのお酒

生駒山麓からの天の川へ流れる方の名水、地元酒造の技術、そのすべてを結集して生まれた地酒。
交野の自然と、天の川にまつわる七夕伝説を思い浮かべながら、交野の香りを味わって下さい。

ご購入はこちら

山野酒造 定番のお酒

山野酒造 定番のお酒

「地元 交野の米」「交野の水」「交野の酒蔵の技術」
そのすべてを結集して醸された生粋の地酒。

ご購入はこちら

山野酒造 おすすめのお酒

山野酒造 季節限定のお酒

一般には中々出回らない、造り酒屋ならではの今この時期しか楽しむことができない季節限定の酒です。
四季折々の味を楽しめます。

ご購入はこちら

商品一覧
山野酒造では、製造はもとより、貯蔵、瓶詰め、商品の管理、出荷に至るまで、最良の状態でお客様にお届け致します。
山野酒造の匠の技
一切の妥協を排し、素材となる米を厳選し、清冽な水と、職人の技で醸しあげたお酒は昨今忘れられつつある、製品への安全やこだわりを頑なに守り続けています。

アクセスマップ 

会社名
山野酒造株式会社
住所
〒576-0052
大阪府交野市私部7-11-2
電話番号
072-891-1046
FAX番号
072-891-1846
アクセス
交野市駅から徒歩12分
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
(12月は土曜日も営業)

お問い合わせ 

商品についてのお問い合わせ等お気軽にご相談ください。
営業時間 9:00~17:00

TEL:072-891-1046
FAX:072-891-1846

MORE